本文にジャンプします
メニューにジャンプします

伊万里市国際交流の歩み1967年(昭和42年)~1995年(平成7年)


伊万里市国際交流の歩み1967年(昭和42年)~1995年(平成7年)
(2014年2月28日更新)

1995年(平成7年)

2月

・大連市金州区農業水産視察団が来伊

3月

・大連市友好経済代表団が来伊(賈 崇斌 副市長ら5名)

4月

・パプアニューギニア大使が来伊

5月 

・大連市へ農業(梨)技術指導者を派遣
・大連市海外経済交流訪日団が来伊
・大連市中国国際旅行社視察団が来伊

6月

・大連市海外経済交流訪日団が来伊(書の大家 于 植元 氏ら5名)

7月
・大連市公務研修生 瀋 勁帆(シン ケイハン)氏を受入(1年間)
・初級韓国語教室を開講(第4期)

写真13

8月
・日韓親善少年スポーツ交流団(剣道) が韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)

写真14

9月

・伊万里ケーブルテレビ訪中団が中国を訪問

10月

・ミャンマー仏教増伽訪日団が来伊

11月
・大連市友好経済代表団が来伊(大連市 于 学祥 書記ら9名)
・韓国莞島郡調査団を派遣
・初級中国語教室を開講(第4期)(市国際交流協会)
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、6名)

 

1994年(平成6年)

 2月
・アジアの子ども陶芸展を開催

・大連市金州区農業水産視察団が来伊
・大連市太極拳指導者が来伊

3月

・大連市友好経済代表団(賈 崇斌 副市長ら5名)が来伊

6月

・マレーシアから農業視察団が来伊

7月

・韓国全南大学教授等が来伊

8月
・初級英会話教室を開講(第5期)
・伊万里市大連取材訪中団が大連市を訪問 (伊万里ケーブルテレビ)

写真11

・大連少年友好芸術団が公演(大連雑技団ら25名)

・日韓親善少年スポーツ交流会 韓国釜山市少年剣道交流団が来伊(市スポーツ少年団)

9月
・初級韓国語教室を開講(第3期)
・伊万里市日中友好訪中団が大連市等を訪問(市民ら16名)
・大連市国際人材交流訪問団が来伊(張 世臣 秘書長ら5名) 

10月

・大連市へ伊万里市代表団が訪問(市長、議長ら5名)

11月
・韓国済州道文化芸術団が公演

写真12

・国際海洋シンポジウムを開催
・グローバル伊万里海外派遣研修(米国、12名)

 

1993年(平成5年)

2月

・初級中国語教室を開講(第3期)(市国際交流協会)
・大連市へ交流協議訪中団を派遣(市日中友好協会)
・アグネスチャンによる文化講演会を開催

3月
・国際交流フォーラムを開催

写真10

4月

・大連市代表団が来伊(人民代表大会 曹 伯純 書記ら7名)

6月
・大連市CATV技術考察団が来伊(伊万里ケーブルテレビにて技術研修)
・初級韓国語教室を開講(第2期)

7月
・ワールドパートナーシップフォーラムを開催
・太平洋地域と国際法会議を開催

8月

・初級英会話教室を開講(第4期)
・日韓親善少年スポーツ交流団(剣道)が 韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)
・大連市へ交流協議訪中団を派遣(市日中友好協会)

9月

・大連市へ農業(梨)技術指導者を派遣

11月
・大連歌舞芸術友好訪問団が公演(市日中友好協会招へい)
・大連市人民政府副秘書長が来伊(大連市国際人材交流協会 王 心明 秘書長ら3名)
・大連テレビ局から歌舞団の公演取材団が来伊
・大連師範学院名誉院長 于 植元 氏が来伊
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、11名)

 

1992年(平成4年)

1月
・大連市国際人材交流視察団が来伊
・韓国宣明会児童合唱団が公演(伊万里少年少女合唱団と共演)

2月
・大連市から縫製流通研修生を受入(1名、1年間)
・国際交流フォーラムを開催「交流ごころを育てよう」(市国際交流協会)

4月

・大連市からホテル視察団が来伊
・駐日ハンガリー大使が来伊

写真6

・大連市政府交際処訪日団が来伊

5月

・大連市金州区国営農場長が来伊

写真7

6月

・初級韓国語教室を開設(第1期)
・大連市へ農業(梨)技術指導者を派遣

7月

・大連市交通管理局考察団が来伊
・大連市農業考察団が来伊

写真8

8月
・初級英会話教室を開講(第3期)
・伊万里市卓球友好親善訪中団が大連市を訪問(市内中学生ら11名)
・大連市から縫製技術研修生を受入(10名、1年間)

9月
・伊万里市友好訪問団が大連市を訪問(教育長ら4名)
・九州ボランティアガイド交流会議を開催(いまりSGG)

10月 

・大連市公務研修生 高 冬梅(コウ トウバイ)氏を受入(1年間)
・ブラジル マイリンケ市から訪日団が来伊
・大連テレビ局取材団が来伊、伊万里市内を取材

写真9

11月

・国際海洋シンポジウムを開催 (伊万里市初の国際会議を開催)
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、11名)



1991年(平成3年)

 1月

・国際交流フォーラムを開催「交流ごころとまちづくり」(市国際交流協会)

2月

・大連テレビ局視察団が来伊

4月
・大連市から公務研修生 宋 畢徳(ソウ ビトク)氏(1年間)、梨栽培技術研修生(2名、6ヶ月間)、縫製技術研修生(10名、1年間)を受入

5月
・中国七都市から市長訪日団が来伊
・大連市農水産技術考察団(楊 海春 団長5人)が来伊
・大連市から卓球指導者 王 偉勝 氏を招へい、指導を受ける

7月

・大連市から卓球指導者を招へい交流

8月

・初級英会話教室を開講(第2期)
・初級中国語教室を開講(第2期)(市国際交流協会)
・日韓親善少年スポーツ交流団(野球・剣道)が韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)

9月

・伊万里市日中友好訪中団が大連市を訪問(市民ら22名)

10月

・大連市代表団が来伊(畢 錫禎 党書記ら7名)
・グローバル伊万里海外派遣研修(欧州、11名) 

12月

・中国地域づくりリーダー視察を受入

 

1990年(平成2年)

2月 

・大連市から縫製研修生(2名、1年間)・日本文学研究生 尹 女朱(イン シュ)氏(1年間)を受入
・伊万里市と大連市の「絵と書」子供作品交流展を両市で開催

写真4

・大連市国際人材交流協会 王 心明 秘書長が来伊(交流協議)
・伊万里市代表団が大連市を訪問(市長・議長ら5名)

4月

・初級中国語教室を開設(第1期)(市国際交流協会)

5月

・大連市農水産技術考察団が来伊

7月
・オランダ北欧産業視察団を派遣
・国際交流協会だより「交流の扉」創刊

8月

・初級英会話教室を開設(第1期)
・大連市から水産研修生を受入(2名、半年間)
・日韓親善少年スポーツ交流会 韓国釜山市少年剣道交流団が来伊(市スポーツ少年団主催)

9月

・竹内市長が大連市の国際人材交流協会の名誉理事に推載

10月
・フランス リモージュ市商工会議所代表団が来伊

写真5

・大連市政府代表団が来伊(薄 熙来副市長ら3名)
・大連市から梨栽培技術研修生を受入(3名、3ヶ月間)
・グローバル伊万里海外派遣(欧州、11名)

11月

・日韓化学工学国際シンポジウムを開催

 

1989年(平成元年)

2月

・大連市から縫製技術研修生を受入(2名、1年間)

3月

・伊万里市国際交流協会発足

5月

・伊万里市中国交流促進使節団を中国へ派遣(交流協議)

8月
・伊万里オランダフェスティバル’89を開催

写真2

・大連市へ語学研修生を派遣(市職員1名、3ヶ月間)
・日韓親善少年スポーツ交流団(野球・サッカー・剣道)が韓国釜山市を訪問(市スポーツ少年団)

9月

・伊万里市日中友好訪中団が中国を訪問(市民ら16名)

12月

・大連市長等政府代表団が来伊(魏 富海市長ら9名)

写真3



1988年(昭和63年)

5月
・伊万里市代表団を大連市へ派遣(市長ら5名)
・大連市国際交流人材協会秘書長が来伊(交流協議)

7月

・中国営口市から経済友好代表団が来伊(団長 李 洪彦ら10名)
・伊万里市に国際交流室設置

8月
・伊万里市日中友好訪中団が大連市を訪問(市民ら16名)
・大連市対外友好協会代表団が来伊(于 学祥 会長ら6名)

10月
・大連市から太極拳指導者 劉 偉氏を招へい、1ヶ月間にわたり市内各町で指導を受ける

写真1

12月

・大連市房地産管理局視察団が来伊 



1987年(昭和62年)

7月

・伊万里市日中友好訪問団中国を訪問(市日中友好協会)

8月

・伊万里市経済交流中国友好視察団を派遣、中国北京・上海・大連など6都市を訪問(市長、議長、会頭ら26名)

・大連市教育事情視察団が来伊(于 植元 教授ら3名、市日中友好協会招へい)

10月

・タイ国王室かんがい局から女性技師が来伊

・ブラジル、ビリグイ前市長が来伊

 

1986年(昭和61年)

4月

・中国浙江シルク工学院から縫製技術研修生受入(4名、1年間)



1985年(昭和60年)

10月

・「中国青年訪日友好の船」団員10名が来伊

11月

・マレーシア青年(ホームステイ)5名が市長表敬訪問



1984年(昭和59年)

5月

・伊万里市日中友好協会発足

9月

・伊万里梨をカナダへ出荷(初荷)



1982年(昭和57年)

10月

・マレーシアから造船研修生を受入(6名、6ヶ月間、名村造船所)



1981年(昭和56年)

4月

・ベラウ(パラオ)共和国からウエキ大臣が来伊



1980年(昭和55年)

7月

・中国から造船研修生を受入(3名、6ヶ月間、名村造船所)

8月

・市長  ブラジル県人会25周年記念式典へ出席



1979年(昭和54年)

11月

・市長ら28名による訪中団を派遣



1970年(昭和45年)

8月

・伊万里港、「植物輸入港」指定(農林省)



1967年(昭和42年)

9月

・伊万里港、「木材輸入特定港」指定(農林省)

10月

・伊万里湾開港指定記念式典

11月

・出入国管理港指定(法務省)