(2021年2月17日更新)
■内容
障害者の方が病院や診療所などで保険診療を受けた場合に、医療費の自己負担の一部を助成しています。
■支給内容
ひと月あたり、保険診療にかかる自己負担の500円を除く分
■対象者
伊万里市内にお住まいの医療保険に加入している方で次のいずれかに当てはまる方
(1) 身体障害者手帳1級・2級の交付を受けた方
(2) 療育手帳の交付を受け、IQが35以下の方
(3) 上記(2)以外の療育手帳の交付を受け、IQが50以下の方で、かつ身体障害者手帳3級をお持ちの方
※ただし、受給者本人・扶養義務者等の所得状況によっては、制限がかかることがあります。
■申請方法
下記の必要なものを持って、福祉課障害福祉係までお越しください。該当する方には「重度心身障害者医療費受給資格証」をお渡しします。
■必要なもの
申請の際には、次の【5点】を持参してください。
1.印鑑(朱肉使用のもの)
2.健康保険証
3.預金通帳(受給者名義のもの)
4.身体障害者手帳または療育手帳
5.個人番号(マイナンバー)がわかるもの
※市外から転入された方には、所得確認のための同意書等必要な書類を提出していただくことがあります。
※代理の方が申請される場合は、代理の方の印鑑もお持ちください。
■令和2年度の更新手続きについて
重度心身障害者医療費受給資格証には有効期限があり、年に一度更新手続きが必要になります。
令和2年度は下記の内容で更新手続きを予定しております。
(1)受付開始日
令和2年7月15日(水)※土・日曜日、祝日は除きます。
(2)受付場所
伊万里市役所福祉課障害福祉係
(3)持参していただくもの
・令和元年度の重度心身障害者医療費助成受給資格証
・身体障害者手帳または療育手帳
・健康保険証
・振込先金融機関の通帳 (受給者本人名義のもの)
・印鑑(代理申請の場合は代理の方の印鑑も必要)※朱肉使用のもの
・マイナンバーがわかるもの(通知カードなど)