本文にジャンプします
メニューにジャンプします

青磁桐文香炉


青磁桐文香炉
(2008年6月10日更新)
伊万里市重要文化財・美術工芸品

青磁桐文香炉

(せいじ きりもん こうろ)

新天町662番地13
伊万里・鍋島ギャラリー(伊万里駅西ビル2F)
平成15年(2003)4月1日指定

 この作品は、口径6.4センチ、高さ4.9センチで、筒形をした鍋島青磁の香炉です。
 胴のほぼ中央に一本の陰刻線をめぐらし、その上部には陰刻で桐文を描き、下部の桐文は、白く盛り上げて葉が少し重なるように描かれています。これらの装飾を包み込むように、三足の畳付部分にいたるまで外側全てに青磁釉が施されています。
 内側は無釉で、窯詰め時のチャツによる点状の18個の目痕(めあと)が輪状にあり、逆さまにして焼成したことがわかります。
 深みのある青磁釉を透かして見える二種類の桐文が、青磁の小さな作品に上品な美しさと品格を与えています。いわゆる盛期鍋島の作品であり、鍋島青磁の香炉の優品です。
 1700年代から1740年代につくられた作品と考えられます。