本文にジャンプします
メニューにジャンプします

色絵蜘蛛巣紅葉文皿


色絵蜘蛛巣紅葉文皿
(2008年6月10日更新)
伊万里市重要文化財・美術工芸品

色絵蜘蛛巣紅葉文皿

(いろえ くものす もみじもん ざら)

新天町662番地13
伊万里・鍋島ギャラリー(伊万里駅西ビル2F)
平成15年(2003)4月1日指定

 この作品は、口径12.5~17.2センチ、高さ3.9センチで、型打成形(かたうちせいけい)と糸切細工(いときりざいく)による隅丸三角形をした色鍋島の変形皿です。
 鐔縁状(つばぶちじょう)の口縁をもち、三か所に稜があります。蜘蛛の巣に絡め取られた紅葉という、卑近な題材を、変形皿の形に切り取った情緒豊かな作品です。紅葉は、中心を緑、その周りを黄色、端と葉脈を赤で描いており、藍色の背景に映えて艶やかな様相となっています。蜘蛛の巣は、墨弾(すみはじ)きによる技法で非常に繊細な白抜き線であらわされています。
 裏文様は、二方に唐花文(からはなもん)を配し、細い唐草(からくさ)で繋いでいます。高台文様は七宝繋文(しっぽうつなぎもん )です。
 同じ意匠の皿が18世紀代に作られており、この意匠が後代にも使われたことがわかります。
 1670年代から1680年代につくられた作品と考えられます。