(2022年3月1日更新)
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、子育て世帯を支援するため、児童手当受給者および高校生等を養育する方等に臨時特別給付金を支給します。
1.対象児童
次に記載する児童が対象になります。
(1)令和3年9月分(10月支給)の児童手当支給対象となる児童
(2)9月30日時点で高校生等(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童
(3)令和4年3月31日までに生まれた児童手当の支給対象児童(新生児)
※(1)~(3)については、所得制限があります。
2.支給対象者 ※(2)が追加されました
(1)上記「1.対象児童」に記載のある児童の保護者のうち、生計を維持する程度の高い方に支給されます。(児童手当受給者もしくはそれに準ずる対象者)
(2)離婚などで「子育て世帯等臨時特別給付金」が支給されなかった方(支給には申請が必要です)
3.給付額
対象児童1人につき、10万円
※支給対象者(2)の場合で、元の受給者から給付金相当額の金銭などを受け取っていた場合を除きます
4.支給方法
(1)申請が不要な場合
児童手当を受給している受給者及び、一部の高校生や新生児の保護者は、令和3年10月支給時の児童手当を受給している口座や別途届出済みの口座に振り込みます。
※児童手当指定口座を解約しているなど、給付金の振込に支障の出る恐れがある場合は、「給付金支給口座登録等の届出書(様式第2号)」を提出してください。
※受給を希望されない方は、「給付金受給拒否の届出書(様式第1号)」を提出してください。
(2)申請が必要な場合
公務員の方、新生児を養育する方、高校生等(平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれ)の児童のみ養育している方などは申請が必要です。
※詳細は、下表でご確認ください。
申請の要否
|
対象者
|
申請不要
|
(1)令和3年9月分(10月振込)の児童手当を伊万里市から受給されている方
※高校生等のきょうだいがいる場合は申請不要です。
|
申請必要
※(5)(6)が追加されています
|
(2)令和3年9月分の児童手当を職場で受給されている公務員
(3)平成15年4月2日から平成18年4月1日までの間に生まれた児童の主たる生計維持者で令和3年度の所得が児童手当所得制限限度額未満の方
(4)令和3年9月1日以降令和4年3月31日までに生まれた新生児の児童手当を伊万里市から受給されている方
(5)子育て世帯等臨時特別給付金受給者の配偶者であった人のうち離婚などにより
【中学生以下】令和3年9月分(10月振込)の児童手当受給者ではなかったが、令和4年3月分の児童手当受給者になった方
(6)子育て世帯等臨時特別給付金受給者の配偶者であった人のうち離婚などにより
【高校生など】令和3年9月30日時点では平成15年4月2日~平成18年4月1日に生まれた児童の主たる生計維持者ではなかったが、令和4年2月28日時点で養育している方
|
※(2)(3)(5)(6)の方の申請期限 令和4年3月31日(木)まで ※郵送の場合は期限内必着
(4)の方の申請期限 令和4年4月28日(木)まで
5.支給時期
(1)令和3年9月分(10月支給)児童手当を伊万里市から受給している方は、令和3年12月24日(金)と令和4年1月中にそれぞれ5万円ずつ支給します。
(2)申請が必要な方は一括して10万円を順次支給します。
※令和3年12月24日以降、入金の確認ができなかった場合には、お問い合わせください。
6.申請が必要な方へ
申請書をダウンロードまたは子育て支援課窓口で入手し、必要書類を添えて、子育て支援課窓口へ持参または郵送にて提出してください。
区分
|
必要書類等
|
様式・具体例
|
申請が必要な方(共通)
|
印鑑
|
|
本人確認書類
|
運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、旅券などの写し
|
口座確認書類
|
通帳やキャッシュカードなどの写し
|
住民票 |
※進学等で市外に住所がある児童のみ |
公務員の方
|
申請書
|
(様式第3号)臨時特別給付金申請書(公務員・高校生等).pdf
|
令和3年9月分の児童手当を受給していることがわかるもの
|
認定通知書・支払通知書・児童手当振込通帳等の写し等、または申請者及び配偶者の令和3年度(令和2年中)の所得証明書
|
高校生等のみ養育する方
|
申請書
|
(様式第3号)臨時特別給付金申請書(公務員・高校生等).pdf
|
所得が分かるもの
|
申請者及び配偶者の令和3年度(令和2年中)の所得証明書
|
新生児を養育する方
|
申請書
|
(様式第4号)臨時特別給付金申請書(新生児).pdf
|
児童手当を受給していることがわかるもの
|
認定通知書・支払通知書・児童手当振込通帳等の写し等、または申請者及び配偶者の令和3年度(令和2年中)の所得証明書
|
離婚などで「子育て世帯等臨時特別給付金」が支給されなかった方 |
申請書 |
(様式第5号)令和3年度子育て世帯等臨時特別給付(支援給付金)申請書.pdf |
【中学生以下】令和4年3月分の児童手当の認定を受けていることが分かるもの |
認定通知書・支払通知書・児童手当振込通帳等の写し等
※令和4年3月分の児童手当を伊万里市から受給されている方は不要です
|
【高校生など】児童手当を受給していない申請者は 所得が分かるもの |
令和3年度(令和2年中)の所得証明書
※令和3年1月1日時点で伊万里市民の方は不要です
|
7.問い合わせ・郵送先
子育て支援課子育て支援係
〒848-8501 伊万里市立花町1355番地1 電話0955-23-2310
8.案内チラシ
給付金案内チラシ.pdf