(2020年11月24日更新)
伊万里梨・伊万里牛は、市の特産品としてだけではなく伊万里市をPRするうえで、欠かすことのできない重要なブランドです。しかし、市内の農家の減少は著しく梨農家・肥育牛農家も例外ではありません。
このような状況下にある伊万里梨・伊万里牛の産地を守るために、産地強化支援事業に取り組んでいます。
伊万里梨産地強化支援事業
1.梨園を守る取り組み
・梨園を守る会の設立・運営の支援
◆『モデル地区』梨園を守る会支援 上限30万円 (最長2年間)
◆梨園を守る会設立支援 上限20万円 (最長3年間)
2.新規就農者確保の取り組み
・梨栽培研修期間(無収入期間)における生活費などの支援
◆年間100万円の給付(最長2年間) ※夫婦の場合は150万円
3.生産量確保の取り組み
・改植に係る費用相当分を全額助成【同一品種など】
◆10a当たり上限10万円補助 ※国庫補助の対象は除外
・梨園流動化の推進【新たに梨園の貸借などをした場合の奨励金】
◆10a当たり3万円補助(貸借などをした年度に一括交付) ※3年後の報告義務あり
伊万里牛産地強化支援事業
1. 一貫経営への支援
・肉用牛サポートセンターの利用料補助
◆母牛利用料 日額×1/3 (最長2年、1戸当たり上限3頭)
※子牛を自家産の肥育素牛とすることが条件
・繁殖雌牛導入支援
◆導入費×1/10 (補助金上限8万円/頭)
2.肥育牛農家の規模拡大への支援
・空き牛舎賃貸料の補助
◆賃貸料年額60万円(上限)×1/2 (最長3年)
・肥育素牛増頭促進
◆1頭あたり5万円補助 ※10頭以上の増頭が条件
手続き等
事業の内容や手続き等の詳しい内容は、伊万里市役所農業振興課までご連絡ください。