(2020年5月18日更新)
「『いまりっ子』応援プログラム」 (第3弾)の放送日が決まりましたのでお知らせします。
本市では、児童生徒が自立した家庭学習や生活を送ることができるよう、伊万里ケーブルテレビジョン株式会社と西海テレビ株式会社に、収録から編集・放送まで無償でご協力いただき、伊万里版教育テレビとして、市内教職員の専門性を活かした下記プログラムを、児童生徒・保護者に向けて発信しています。全て市内の学校や教育委員会の教員、両ケーブルテレビ局による手作りのプログラムです。
なお、5月18日以降、市のホームページでも発信予定です。
1.プログラム
●道徳の時間 (小学校教諭)
●音楽のすすめ(音楽部会)
2.放送日
(1)伊万里ケーブルテレビ 「いまりっ子応援プログラム」
●道徳の時間 *音楽のすすめは放送時間未定
○「55いまり」
・5月18日(月) 18時55分、19時55分、20時55分、21時55分、22時55分
・5月19日(火) 8時00分、 8時55分、 9時55分、10時55分、11時55分
○「週間ほっとアイ」
・5月22日(金)、23日(土) 10時10分、13時10分、16時10分、19時10分、22時10分
・5月24日(日) 13時00分、17時00分、21時00分、23時00分
●すべてのプログラムをまとめて放送(道徳の時間含む)
○「特別番組『コロナに負けない!』」
・5月24日・31日(日)11時00分、15時00分、19時00分
・5月25日(月) 10時10分、13時10分、16時10分
・5月27日(水) 13時10分、16時10分
(2)西海テレビ 「伊万里版教育テレビ『いまりっ子』応援プログラム」
●道徳の時間・音楽のすすめ
・5月19日(火)~22日(金) 12時30分、15時30分、18時30分、21時30分
(3)市ホームページ
●道徳の時間
・5月18日(月)~
※音楽のすすめは掲載日時未定
3.放送済のプログラム
●家庭学習のすすめ (学校教育課 指導主事)
●規則正しい生活のすすめ(養護教諭)
●運動のすすめ (小学校教諭)
●Hello Imari~ALTより休校中のみなさんへ~ (外国語指導助手(ALT))
●子どもの心の健康を保つために(スクールカウンセラー)
●読書のすすめ(市民図書館職員)
●感染予防のための食事のポイント(栄養教諭)
●学習のポイント【国語編】 (学校教育課 指導主事等)
●学習のポイント【算数・数学編】(学校教育課 指導主事等)
※市HPに掲載しています。