(2016年8月2日更新)

平成28年8月の市長定例記者会見が行われました。内容は次のとおりです。
日 時
平成28年8月1日(月曜日)午前10時~10時45分
発表者
塚部芳和市長
場 所
伊万里市役所 第3会議室
概 要
次の6件について、市長が記者発表しました。(カッコ内は担当課名)
1 平成28年度伊万里市職員採用試験を実施
(総務部総務課)
市職員採用試験を実施します。第一次試験日は9月18日で、試験区分は10種類。今回新たに一般事務と建築に「民間企業・公務員経験」枠を設けます。また、一般事務に「身体障害者」枠を設けます。応募受付締切は8月22日。
2 「いまりMIRAI創業塾」が開講
(産業部企業誘致・商工振興課)
市創業支援事業計画に基づき、伊万里商工会議所主催の「いまりMIRAI創業塾」が開講します。8月18日から10月13日までに5回開催し、独立・創業にあたっての心構えや経営、財務、人材育成、販路開拓などを学びます。
3 福岡都市圏等のホテルで「伊万里フェア」を開催
(産業部観光課)
福岡市と横浜市のホテルなどで8月から9月末まで(横浜は8月30日まで)、「伊万里フェア」が開催されます。伊万里牛や伊万里産の農産物を使ったフェア限定メニューを伊万里焼の器で提供され、鑑賞用の伊万里焼も展示されます。
4 伊万里の夏「どっちゃん祭り」を開催
(産業部観光課)
8月7日、市街地で伊万里の夏「どっちゃん祭り」を開催します。伊万里子ども太鼓や伊万里太鼓の演奏、どっちゃんダンシング、パレード、女みこし、餅投げ、抽選会、総踊りのほか、物産展やフリーマーケットなどがあります。
5 東京スカイツリーで伊万里市の物産をPR
(産業部観光課)
8月19日~25日、東京スカイツリー内「I LOVE ニッポン全国観光PRコーナー」で、伊万里の物産や観光資源をPRします。20日は、伊万里の特産品が当たる いまりんモーモちゃんとのじゃんけん大会を開催します。
6 片山善博さんに伊万里市民図書館名誉館長を委嘱
(教育委員会市民図書館)
市民図書館は、今後も地方自治を支援し、生涯学習の拠点となることをめざして、片山善博さん(慶應義塾大学法学部教授)に伊万里市民図書館名誉館長を委嘱します。委嘱状交付式は、8月6日にアバンセ(佐賀市)で行います。
会見の様子
記者発表の詳細については、下記ダウンロードファイルをご覧ください。
1_市職員を募集(総務課職員係).pdf(197KB)
2_「いまりMIRAI創業塾」が開講.pdf(212KB)
2別添_チラシ.pdf(1192KB)
3_福岡都市圏等のホテルで「伊万里フェア」を開催.pdf(223KB)
4_伊万里の夏「どっちゃん祭り」を開催(観光課観光戦略室).pdf(180KB)
4別添_チラシ.pdf(952KB)
5_東京スカイツリーで市の物産をPR.pdf(195KB)
5別添_実施概要.pdf(153KB)
6_片山善博さんに伊万里市民図書館名誉館長を委嘱.pdf(202KB)
6別添_参考資料.pdf(134KB)