(2022年3月22日更新)
🐤 令和2年度に続き、令和3年度 パープルライトアップを実施しました

伊万里ケーブルテレビジョン株式会社
🎀 パープルライトアップとは
内閣府では、毎年「女性に対する暴力をなくす運動」期間にあわせ、女性に対するあらゆる暴力をなくすシンボルであるパープルリボンにちなんで、全国のタワーやランドマークなどを紫色のライトアップする『パープルライトアップ』の協力を呼び掛けています。
パープルライトアップには、女性に対する暴力の根絶と被害者に対して「一人で悩まず、まずは相談してください」というメッセージが込められています。
この趣旨に賛同いただいた商業施設、企業、お城、公共施設などで実施されています。
🌸 令和3年度、賛同いただいた伊万里市の参加企業さま
伊万里市では、「伊万里ケーブルテレビジョン株式会社」「有限会社 川原プリント社」の2社に賛同を頂き、女性に対するあらゆる暴力をなくす運動期間中、パープルライトアップとパープルイルミネーションが実施されました。
男女協働参画懇話会「いまりプラザ」では、伊万里市役所 市民ロビーにてパネル展を実施しました。
ライトアップは終了しましたが、内閣府のホームページでご覧いただけます。
内閣府URL
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/no_violence_act/pdf/lightup_2021_06.pdf
🌞 お知らせ
パープルライトアップは、毎年実施しています。
ぜひ、令和4年度の「女性に対するあらゆる暴力をなくす運動」期間(11月)に実施されるパープルライトアップへの参加を検討ください。