本文にジャンプします
メニューにジャンプします

伊万里えびす散策マップ


伊万里えびす散策マップ
(2007年4月5日更新)

伊万里のえびすさま

写真1

写真2

写真3


  えびす様は、七福神の中で唯一の日本の神様と言われています。えびす様は、魚をもたらす神様、家の福を増す神様、台所を守る神様として、漁村における守護神として広く信仰されていました。
 伊万里では、商家や市場を守護し、商売繁盛、家運長久を祈願して、神社の境内や魚市場の一隅、商家の軒下、街角などに、石造のえびすさんを祭り、財福神として信仰が広まりました。
 一般ににこにことした福々しい容姿で、狩衣に鳥帽子をかぶり、右手に釣竿を持ち左手に鯛をいだいた姿が多いようです。
 えびす様には、蛭子神(ひるこのかみ)とも事代主命(ことしろぬしのみこと)とも言われ、各地域で色々な信仰や物語が残されています。


伊万里市街地には、えびすさまや名所がたくさん。 えびすさまを巡って散策してみませんか。



マップ番号

1~22

 えびすさま

22

 新天町・天満宮境内   明和9年(1772)正月9日建立

9、10

 立町・天満宮境内    安永2年(1773)正月初市建立

13

 伊万里神社境内      文化8年(1811)建立

 元町稲荷社境内      天保11年(1840)正月9日再興


 伊萬里神社

 延命地蔵

 仲町観音さま

※市街地には、この他にも多くの「えびす」石造があります。